W杯の満足の仕方♪

W杯も 青侍の活躍などで日本中盛り上がっておりますが、細貝家でも中継があると家族で毎日観戦してます

昨夜はベスト16屈指の好カード「 スリーライオンズ VS マンシャフト」

多くの批評家が大会前に優勝候補に挙げてた(組み合わせ・日程の良さなどで)、百戦錬磨のベテランスターがそろう スリーライオンズ 。

本来はキャプテンとなるべきスター選手「バラック」が直前の怪我で参加できず、W杯男「クローゼ」以外は若手の有望選手中心のON・OFFが激しい マンシャフト。

なかなか面白そうな試合が期待できます♪

W杯中継では大リーグや甲子園の中継と同じで、スタンドの観客で面白い人や美人を良くアップで写すのですが、そのゲームの前にはVIPエリアにしわくちゃ顔のカッコイイおやじの姿がアップされます♪


それを見て母が…

母  「ほら ほら 今 あれ あの ガチャガチャやる ほら あれがいたよ!」

細貝 「ホントだ―」

父  「誰が居たって?」


母  「ほら あれ ギターとかガチャガチャする人達でさー、いるでしょー」

細貝 「ミック・ジャガー」

父  「エッ? 肉じゃが?」


母  「お父さん違うって、だからギターガチャガチャする…」

細貝 「ミック・ジャガー!、ローリング・ストーンズ!」
細貝 「っつーかミック・ジャガーはギターじゃないし!」

父  「あー、グループサウンズか♪」


細貝 「………。」


そんな感じでキックオフ

試合は皆さん知っての通り、色々あって マンシャフトの圧勝!!
特に先制点の「クローゼ」のゴールはW杯らしい自分好みの面白く興奮するナイスゴールでした。

スリーライオンズ的には誤審などで、まさに「 I can't get no satisfaction ♪」って感じですが、しょうがないですね…


ちなみに母は観戦中

「こっちの監督ずっと叫んでるけど良く声が枯れないわね~」 とか…

「なんかベッカム(唯一知ってる…)が、監督のまねして威張ってるのよ! ほら!ほら!」 とか…

「なにあの補欠の選手ニヤニヤして!」 とか…

などなど… ベンチの映像ばかり気になってました。

そうゆう観戦の仕方も面白いかもですね♪


満足の仕方は人それぞれと言う事で、APARTMENTも多くの皆さんにより満足していただけるように頑張ります♪


....................................................................................................ストーンズも良いけど、この微妙な判定の試合と微妙な自分の恋の現状を掛け、気分はDE LA SOULの「Eye know」 と、その元ネタ Steely Dan の「Peg」って感じ…。 「I (Eye) know I (Eye) love you better」って感じに、しっかりぶれてないか再確認が大切です♪...........................................................................................................................................

0コメント

  • 1000 / 1000

APARTMENT

新潟県新潟市のインテリアセレクトショップ