こんにちは。APARTMENT箕輪です。
今日は新潟ならではの商品のご紹介です。
北限のお茶処として有名な新潟県村上市。
村上市には明治元年創業の「冨士美園」さんというお茶屋さんがあります。
今日は新潟ならではの商品のご紹介です。
北限のお茶処として有名な新潟県村上市。
村上市には明治元年創業の「冨士美園」さんというお茶屋さんがあります。
茶樹の栽培から製茶、販売までをすべて一軒で手がけ、
受け継がれてきた手揉みの技法とこだわりで、香り高く、味わい深い本物のお茶を作られています。
そんな冨士美園さんで2004年に復刻された紅茶「雪国紅茶」。
海外のものとは違った渋みが少なく、甘味が際立つ優しい味わいと香りが特徴◎
明治から大正にかけて紅茶は生糸と並ぶ重要な輸出品でロシアや米国に輸出されていましたが、
昭和初期までに途絶えてしまったそうなのです。
お茶探しを始めて出会ったのがこの雪国紅茶。
実際に飲んだ感想は…とってもスッキリとして、あとからほんのり甘く優しい香りが広がります。
今の時期、冷やして飲むと グー!! とっても美味しいです!
そんな冨士美園さんのお茶とAPARTMENTで引出物人気NO.1の着物をまとったシリーズ「NUSSHA」
雪国紅茶・ティーホルダーS ギフトセット ¥2,835 /在来種煎茶・ティーホルダーS ギフトセット ¥3,360
ギフトセットの販売を開始しました。
☆☆☆日本の華やかな美と新潟文化の融合です☆☆☆
おすすめはティーホルダーとのセットですが、もちろん他の組み合わせも可能です。
雪国紅茶の他に、「在来種煎茶」も販売中です!
今回冨士美園さんでソフトクリームを食べ忘れたので、また近々リベンジに行こうと思います!
APARTMENT Design Store,箕輪
APARTMENTのTwitter/APARTMENTONLINE SHOP
0コメント