細貝、新発田に行く

こんにちは
髪の半分以上を刈り上げにしたら思ったより不評で、なかなかモテ期が来ない細貝です♪

そんなわけで、休日の予定も特にないので自転車で新発田に行って来ました


自宅を出て10分ぐらい走ると、「ビュー福島潟」が現れます♪


有名な建築家さんが造ったらしく、なかなかユニークな建物です♪

すぐ近くに、これまた別の有名な建築家が造った中学校と図書館もあり、建築好きな人が遠くから観に来るそうです。
良くも悪くも、合併前まで豊栄市政を牽引して来たO市長の功績になってますね

来月「ビュー福島潟」では、「ヤン富田」のライブがあるそうですよ


そんなオシャレ建築の後は、しばらく周りが田んぼだらけの道を走ります。
その後、川沿いの集落を横切りながら、西新発田駅方面から市街地に入っていきます


※西新発田手前の川沿いの田舎道コース。凄く雰囲気良いですよ♪


自宅から40分、目的地の「caffenova」に到着

※「喋らなきゃ男前なのに」キャラなマスターの松井氏♪

「caffenova」のカウンターにはHarry Bertoiaのハイスツールがいっぱい並んでいてカッコいいです♪



エスプレッソをもらい、カウンターの隣にいた女の子とマスターと3人で話してたら、なぜか「A.O.R.」の話で盛り上がり、壁にドナルド・フェイゲンの「Night Fly」のLPがあったので聞く事に♪


※このジャケ大好き、もちろん曲も♪ ドナルド・フェイゲンはセカンドソロの「カマキリアド」がリアルタイムで、それからNight Flyとスティーリーダンを知りました。

レコードをかけると1曲目の名曲「I.G.Y」が流れてイイ感じかと思いきや…
昼間のカフェで聞くのはチョット違うかな~って感じ

その後、夕日を見ながら来た道を戻り帰宅しました


実は、今回初めて自分の自転車にFREITAGのKNIGHT RIDERを付けてみました♪(3年間使っているけど初めて!!)

実際フレームに付けてみると、漕ぐ時少し脚に擦ったりしますがそれほどは気になりません。
あとは、チョットした工具やナイロンパーカー、ポーチなど使うかどうか解らない物を入れておくにはちょうど良いサイズで、今回みたいなチョットした遠出にはとても便利だなと思いました


KNIGHT RIDERはお店に良い柄揃ってますので、自転車でチョット遠出での予定の方は是非ご来店をお待ちしております♪

0コメント

  • 1000 / 1000

APARTMENT

新潟県新潟市のインテリアセレクトショップ