こんにちは
APARTMENT Design Store, にのみや です。
2階にも、とってもかっこいいバッグが入荷してきてますよ
今日もこのバッグに魅了された方が…
「dothebag(ドゥーザバッグ)」は1999年ドイツ、フランクフルトにて
インダストリアルデザイナーのSabine WaldとOlaf Schoederによって設立されました。
このバッグの特徴はなんといってもその素材
フェラーリ・ポルシェ・BMW・メルセデス-ベンツ・フォルクスワーゲン ・ジャガーなど
世界を代表する欧州車の幌として使われる生地 “カブリオテックス” をバッグに使用しているんです
3層構造の生地はもちろん完全防水で、
アウトバーン走行時の暴風雨もしのいできた強靭な素材だけに、耐久性も非常に優秀
長年使用しても色落ちすることなく、使い込むほどに身体に程よく馴染んできます
素材を活かし装飾をあえて削ぎ落としたデザインは、
ドイツらしく非常にシンプルで飽きる事なく、まさに一生もののバッグと言えますよ
MESSENGER UP-END L ¥37,800(W350 H410)
MESSENGER UP-END S ¥27,300(W270 H310)
MESSENGER M ¥29,400(W400 H310) グリーンを展示しております。
BOWLING BAG ¥32,550 (W560 D326 H260) ベージュを展示しております。
開閉パーツも実際に幌を留めるパーツ、テナックスピンを採用。
留め金の頭部分を指でつまんで引っ張ると、
ある一定の力がかかったところで外れ、
閉じるときは「バチン」という小気味良い音と共に
しっかりとロックします。
何かに引っ掛けてしまって不意に口が開いてしまうというアクシデントもなく、
両手を使わずとも指先の僅かな動きで簡単に開くことができ、
凹凸型ボタンやファスナーにありがちな、傘や荷物で手が塞がってる際の煩わしさは感じる暇もありません。
カギの収納に便利なカラビナ式のキーアタッチメントや携帯などの収納に便利なポケット、
背面にはマガジンポケットも装備しております
留め金の頭部分を指でつまんで引っ張ると、
ある一定の力がかかったところで外れ、
閉じるときは「バチン」という小気味良い音と共に
しっかりとロックします。
何かに引っ掛けてしまって不意に口が開いてしまうというアクシデントもなく、
両手を使わずとも指先の僅かな動きで簡単に開くことができ、
凹凸型ボタンやファスナーにありがちな、傘や荷物で手が塞がってる際の煩わしさは感じる暇もありません。
カギの収納に便利なカラビナ式のキーアタッチメントや携帯などの収納に便利なポケット、
背面にはマガジンポケットも装備しております
Y字型のマチは最大10cmまで広がり、充分な収納力を確保
折り合わせた生地の外側に縫い目を持ってくることで、フレキシブルに形を変化させます
荷物を入れるときは大きく、しまう時はフラットになるので、収納しておいても場所をとりません。
ゴールデンウィーク後半はお天気も良さそうなので、古町散策おすすめですよ~
是非お待ちしております。
APARTMENT Design Store, にのみや
APARTMENTのTwitter / APARTMENTのONLINE SHOP
フルマチバイシクルのブログ/ フルマチバイシクルのONLINE SHOP
0コメント